左右の歯の長さが違う左上1番を抜歯と同時に即時荷重を行い審美性を回復した症例

記事タイトル

左右の歯の長さが違う左上1番を抜歯と同時に即時荷重を行い審美性を回復した症例

左上1番のインプラント症例です。インプラントの治療相談をしてい

ますと、「上の前歯のインプラントは難しいと聞きましたがどうなの

でしょうか?」上に前歯は審美性に関わる重要な部位ですからインプ

ラントの埋入角度が少しでも間違えると審美性が損なわせます。審美

性が損なうということは周囲の歯よりも長い歯になるということで

す。ですのでCT撮影しインプラントを埋入する部位の骨の形状などを

診断し抜歯した後骨が吸収し歯茎が痩せるかどうか診断し、痩せる可

能性が高い時には「ルートメンブレンテクニック」という処置をイン

プラント埋入時に併用することが必要です。

1、インプラント埋入前

歯根破折している左上1番が今回治療部位です。左右の歯の長さが違

いますのでインプラントを使い歯の長さを揃えることも同時に行いま

す。

  • 左右の歯の長さが違う左上1番を抜歯と同時に即時荷重を行い審美性を回復した症例

2、抜歯とインプラント埋入

抜歯を行いそのあとに歯茎を切開しないフラップレスでインプラントを

埋入します。

  • 左右の歯の長さが違う左上1番を抜歯と同時に即時荷重を行い審美性を回復した症例

3、土台(アバット)の取り付け

埋入したインプラントが即時荷重が可能かどうかISQ(インプラント安

定指数)を測定します。今回の症例では測定された数値が一定以上の

値でしたので、インプラントに土台を取り付けます。

  • 左右の歯の長さが違う左上1番を抜歯と同時に即時荷重を行い審美性を回復した症例

4、仮歯の装着

プラスティックで製作した仮歯を装着します。今までならばインプラ

ントを埋入したら仮歯を付けることはせず、インプラントと骨が結合

するまで3か月程度は歯茎の中に入れておきましたが、条件が揃えば

インプラントに仮歯を入れます。患者様は硬い食べ物は無理ですが、

普通の硬さの食事ならば食べても構いません。埋入直後のインプラン

トに仮歯を入れることは噛む力がインプラントに加わりますので、今

まではインプラントが骨と十分に結合しないとインプラントと骨との

結合を阻害すると考えられてきましたが、インプラントの形状の進化

によりこのようなことができるようになりました。

 

  • 左右の歯の長さが違う左上1番を抜歯と同時に即時荷重を行い審美性を回復した症例

5、セラミックの被せ物の完成

 

CT撮影 ¥12000+税

その他保険負担金があります。

相談料

無料

費用

インプラント  1本 35万円+税

合計          35万円+税

治療期間          4か月

 

  • 左右の歯の長さが違う左上1番を抜歯と同時に即時荷重を行い審美性を回復した症例