記事タイトル
インプラントのトラブル 「インプラントの破折」
インプラント治療においても様々なトラブルは当然発生します。その
トラブルも①インプラント体に生じる場合②被せ物に生じる場合③イ
ンプラントと被せ物をつなげるアバットに生じる場合の3つに大きく
分けることができます。②は被せ物の破折、脱離など ③はアバット
の破折、アバットが緩むなどです。②や③のケースはよくあるトラブ
ルで修理も比較的容易にそして短期間に修理することができます。①
のケースにおいてはインプラント体が破折する場合です。インプラン
ト周囲炎になりインプラント周囲の骨が吸収を起こしたわけではあり
ません。非常に強い力の患者様だけに生じたわけではありません。こ
のトラブルは直径の細いインプラントのみに生じるもので、当クリニ
ックでは、今まで5000本以上にインプラントを埋入してきましたが、
そのうち3本あります。日本人は欧米人より顎の骨が薄いために症例に
よってはどうしても細いインプラントを用いなければならないことが
あります。細いインプラントは破折のリスクがあることをご了解くだ
さい。では破折したらどうしたらいいのかといいますと。その破折し
たインプラントは撤去し再度新しいインプラントを埋入することで
対応可能です。