右上奥歯に即時荷重インプラント埋入を行い、そのインプラントに土台(アバット)を取り付て仮歯を装着した症例

記事タイトル

右上奥歯に即時荷重インプラント埋入を行い、そのインプラントに土台(アバット)を取り付て仮歯を装着した症例

1、インプラント埋入前

右上奥歯(黄色い矢印)に歯根破折がみつかり、当クリニックで応急

的に破折部分を強力な接着剤で固定して状態です。ここにインプラン

トをする場合には様々な選択肢があります。まずは抜歯して歯茎が固

まるまでそのままないもせずに待っていただく。次は抜歯して骨を早

く再生するよう人工骨を填入するなどがありますが、どちらにしても

時間がかかりすぎますし、インプラント治療期間が長くなり今回のイ

ンプラント治療部位は見た目が気になることろですので、歯がない時

期がなるべくないほうがいいです。そのためなるべく短期間に治療を

終えるために、抜歯と同時に即時荷重を行い同日に仮歯を装着して治

療期間中の歯がない不自由をなくするよう治療計画を立てました。

 

  • 右上奥歯に即時荷重インプラント埋入を行い、そのインプラントに土台(アバット)を取り付て仮歯を装着した症例
  • 右上奥歯に即時荷重インプラント埋入を行い、そのインプラントに土台(アバット)を取り付て仮歯を装着した症例

2,抜歯即時埋入

歯茎を切開、剥離しないフラックレスにより術後の腫れや痛みを軽減

できます。

  • 右上奥歯に即時荷重インプラント埋入を行い、そのインプラントに土台(アバット)を取り付て仮歯を装着した症例

3、仮歯を入れて即時荷重

両隣の歯とは接着剤で固定していません。このまま硬いものを避けて

2か月間使用していたただきます。インプランント治療期間中の患者様

のQOLを少しでも下げないようにすることができます。

  • 右上奥歯に即時荷重インプラント埋入を行い、そのインプラントに土台(アバット)を取り付て仮歯を装着した症例
  • 右上奥歯に即時荷重インプラント埋入を行い、そのインプラントに土台(アバット)を取り付て仮歯を装着した症例