右下奥歯のブリッジをインプラントを使い再度治療を行った症例

記事タイトル

右下奥歯のブリッジをインプラントを使い再度治療を行った症例

右下奥歯に3歯つながったブリッジが入っていますが、奥歯側の支え

ている歯が保存できなくなたっため、インプラントを使い再度ブリッ

ジを作りなおした症例です。このような奥歯が欠損した症例ではどこ

までインプラントを使い歯を入れたらいいのか患者様は不安をお持ち

です。基本的には左右なるべく同じ歯数で揃えることをお勧めします

。ですからインプラントブリッジを装着することで治療前よりも1歯

多くなるようにしました。

1、インプラント埋入前

赤い矢印の歯を抜歯し、黄色い矢印の部分にそれぞれ1本のインプラ

ントを埋入します。インプラントを使い1歯奥歯が増えることにより

、左右の歯がバランスよく並び食事がしやすくなるようにします。

 

 

  • 右下奥歯のブリッジをインプラントを使い再度治療を行った症例
  • 右下奥歯のブリッジをインプラントを使い再度治療を行った症例

2、抜歯とインプラント埋入

  • 右下奥歯のブリッジをインプラントを使い再度治療を行った症例

3、被せ物の装着

  • 右下奥歯のブリッジをインプラントを使い再度治療を行った症例