左下歯周病の奥歯にインプラント1本

記事タイトル

左下歯周病の奥歯にインプラント1本

1、術前診断、治療計画

当クリニックで

メンテナンスを続けている患者様です。

左下奥歯が数年前に、噛むとまれに

違和感があるということで

歯根が割れている可能性があることはお伝えしましたが

それほど頻繁にならないので

経過をみていくことになりました。

今回メンテナンスに来られる

少し前から歯肉がだいぶ腫れていたため

パノラマ撮影したところ

歯根の回りに大きな透過像があり

残すことは不可能であることを

患者さんに伝えインプラント治療を希望されました。

さらに詳しく骨の吸収の程度や下顎管神経までの距離を

精査するためCT撮影したところ抜歯即時埋入の適応と判断し

サイズは直径5ミリ、長さ10ミリのスプラインHAインプラントを

使用することにしました。

画像1

術前のパノラマ写真です。

左下奥歯の先端が黒くなっている部分が炎症を起こしています。

(黄色い丸)

画像2

歯ぐきの外側が腫れています。(赤い矢印)

 

 

 

  • 左下歯周病の奥歯にインプラント1本
  • 左下歯周病の奥歯にインプラント1本

2、インプラント1次手術、2次手術

インプラントをはじめる前には患者様に抜歯を行う部位を

再度確認して頂いたあと

歯科衛生士による口腔清掃と除菌水で20秒間洗口し

表面麻酔、局所麻酔を施し

抜歯と同時に感染している組織を掻爬し

スプラインHAインプラントを埋入します。

チタンインプラントでは抜歯して

同時にインプラントを埋入することは基本的に禁忌ですので、

いったん骨ができるまで4~6ヶ月待つことになります。

インプラント埋入後

当クリックではデンタルレントゲンを

1ヶ月毎に撮影してインプラント周囲の人工骨が徐々に

馴染んでいるか

その他に炎症所見がないか確認していきます。

画像4

抜歯直後にインプラントを埋入します。

インプラントの周りの粒子は人工骨です。

  • 左下歯周病の奥歯にインプラント1本

3、被せものの装着、メインテナンス

被せものの材質はジルコニアでネジで固定します。

セメントで接着しないことに心配される患者もおられますが

噛む力が非常に強いとまれにネジが緩むことがあります。

しかしほとんどの場合は緩むことはありません。

ネジで固定することは

セメントを使用することによる

インプラント周囲炎のリスクの

軽減にもつながります。

万が一揺るんだら絞め直し

噛み合わせの調整を行えば大丈夫です。

画像7

材質はジルコニアで、ネジ止めです。

検査代

CT撮影 12000円+税

その他保険負担金がかかります。

相談料

無料

治療費

インプラント1本  35万円+税

期間

4~5か月程度

 

 

 

  • 左下歯周病の奥歯にインプラント1本
  • 左下歯周病の奥歯にインプラント1本
  • 左下歯周病の奥歯にインプラント1本